今日は雨ですね☔
やっぱり雨の日は特に寒さを感じます。
気温が下がると、体は自然と「脂肪をためこもう」とします。
また、寒さで体を動かす機会が減り、血行や代謝も低下。
さらに「食欲の秋」から続く食べ癖が残っていると、あっという間に体重が増えてしまう人も多いのではないでしょうか?
でも!実は冬こそダイエットのチャンス。
体温を保とうとエネルギーを消費するため、正しい運動を取り入れれば“痩せやすい季節”にもなるんです。
パーソナルトレーニングの魅力:効率的に筋肉をつけて代謝アップ
冬太りを防ぐ鍵は「筋肉量の維持・向上」。
パーソナルトレーニングでは、プロのトレーナーが一人ひとりの体力や目標に合わせてメニューを作成するため、最短で効果を実感できるのが特徴です。
特に女性の場合、無理に筋肉をつけるのではなく「引き締めながら代謝を上げる」方向が重要。
自分の体質や生活リズムに合わせて指導してもらえるのが、パーソナルトレーニングの最大の魅力です!
ピラティスの魅力:姿勢を整えて“太りにくい体”へ
一方でピラティスは、インナーマッスル(深層筋)を鍛えることに特化したエクササイズ。
姿勢や骨盤の歪みを整え、内側から体を引き締めることで、見た目のシルエットが変わっていきます。
また、ピラティスは呼吸を意識しながら行うため、血流が良くなり冷えの改善にも効果的。
「冷え性×代謝低下」に悩む女性にはまさに理想的なボディメイク法です。
特にマシンピラティスでは、初心者でも無理なく体幹を意識できるため、運動が苦手な方でも続けやすいのがポイントです。
パーソナル×ピラティスの相乗効果とは?
この2つを組み合わせることで、次のようなメリットが生まれます👇
|
効果 |
内容 |
|
姿勢改善 × 筋力アップ |
美しいラインを保ちながら代謝向上 |
|
怪我の予防 |
正しいフォームを体で覚えられる |
|
継続しやすい |
トレーニングとリカバリーのバランスが取れる |
|
ストレス軽減 |
ピラティスの呼吸でメンタルも整う |
つまり、外側(筋肉)と内側(姿勢・呼吸)を同時に整えることで、ただ痩せるだけでなく「しなやかで動ける美ボディ」に近づけます!
寒い季節におすすめのルーティン例
体を冷やさず、代謝を落とさないことが冬太りを防ぐコツ。
筋トレとピラティスをバランス良く取り入れれば、春には「引き締まった体」を実感できますよ!
まとめ:冬は“整える季節”。春に向けて理想の体をつくろう
寒い季節は、気持ちも体も少しゆるみがち。
でも、パーソナルトレーニングとピラティスを組み合わせることで、体を動かすことが心地よく感じられるようになります。
「代謝が下がってきた」「最近冷えやすい」「体型が崩れてきたかも…」
そんな方は、今こそ始めるチャンスです。
QOOL bodymake gymでは、パーソナルとピラティスを組み合わせたプログラムで、女性の“冬太り対策”をしっかりサポートしています!
【店舗情報】
QOOL bodymake gym 心斎橋店
・大阪市西区南堀江4丁目11-26
・最寄駅:心斎橋駅/四ツ橋駅から徒歩3分
・営業時間:10:00〜22:00(完全予約制)
・パーソナルジム&セルフエステ
#パーソナルジム #ピラティス #ピラティス大阪 #マシンピラティス #冬太り対策 #ボディメイク #QOOLbodymakegym
———————————————-
通い放題のパーソナルジム
QOOL bodymakegym gym
体験トレーニングはコチラから!
https://qoolbodymakegym.jp/form
現在お得な入会キャンペーン実施中!