BLOGブログ

ダイエット中の飲み物選び:効果的な水分補給のポイント

ダイエット

こんにちは!筒井です。

 

ダイエット中は食事だけでなく、飲み物選びも重要です。

カロリーを抑えつつ、代謝をサポートする飲み物を取り入れることで、効率的に体づくりができます。

 

今日は、ダイエット中におすすめの飲み物と避けるべき飲み物について解説します!

 

⭐︎おすすめの飲み物

 

1. 水

水は最も基本的な飲み物であり、代謝を促進し、老廃物の排出を助けます。1日1.5~2Lを目安にこまめに摂取しましょう。

 

2. 炭酸水(無糖)

無糖の炭酸水は満腹感を得やすく、食べ過ぎを防ぐ効果があります。レモンやミントを加えると、爽やかな風味で飲みやすくなります。

 

3. 緑茶・ウーロン茶

カテキンを含む緑茶や、脂肪燃焼をサポートするウーロン茶は、食事と一緒に摂るとダイエット効果が期待できます。

 

4. ブラックコーヒー

カフェインが代謝を高める働きがあるため、運動前に飲むと脂肪燃焼が促進されます。ただし、飲みすぎると胃に負担がかかるため、1日2~3杯を目安にしましょう。

 

5. 豆乳(無調整)

大豆イソフラボンやタンパク質を含む豆乳は、筋肉を維持しながらダイエットを進めるのに適しています。甘味のない無調整タイプを選ぶと◎。

 

 

避けるべき飲み物

 

・砂糖入りジュース

果汁100%でも糖質が多く含まれているため、飲みすぎには注意。できれば果物そのものを食べる方がよいでしょう。

 

・加糖コーヒー・紅茶

市販の甘いカフェラテやミルクティーは、糖分と脂質が多く、カロリー過多になりやすいです。

 

・アルコール(特にビールやカクテル)

アルコールは代謝を低下させ、むくみの原因にもなります。飲むなら糖質の少ないハイボールや焼酎を適量に。

 

 

【まとめ】

ダイエット中は、カロリーを抑えつつ、体に良い飲み物を選ぶことが大切です。特に、水やお茶をこまめに飲み、余計な糖分を避けることで、無理なく理想の体型に近づけるでしょう。

 

自分のライフスタイルに合った飲み物を見つけ、ダイエットを楽しく続けていきましょう!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大阪/心斎橋/堀江/南船場/四ツ橋/本町

通い放題のダイエットジム・ボディメイクジムなら

QOOL bodymake gym 

 

#クールボディメイクジム #クールジム #心斎橋パーソナルジム #パーソナルジム南船場 #ダイエット #痩身エステ #足痩せ #部分痩せ #ボディメイク #くびれ #セルフエステ #通い放題ジム #通い放題パーソナル #パーソナル安い #筋トレ女子 #ブライダルダイエット